第235回IRサークル(オンライン参加)

3月13日(木)開催「第235回IRサークル」は、オンラインでご視聴いただけます。

 ご視聴いただけますのは、プログラム冒頭の講演と質疑応答(15:00~16:00)のみとなります。
 こちらはオンライン視聴のお申込み画面となります。会場参加をご希望の方は別画面よりお申込みください。


      開催概要                              

日 時: 2025年3月13日(木)15:00~16:00

講演と質疑応答:講演と質疑応答「セルサイドアナリストの視点とIR活動への期待」
                          松島 憲之 氏(SESSAパートナーズ/三菱UFJリサーチ&コンサルティング)

 配 信: Zoomウェビナー  ※開催2日前頃にURL等をお送りいたします。

 申込締切:3月10日(月)17:00

   講師プロフィール                          

◉ 松島 憲之 氏
SESSAパートナーズ チーフアドバイザー/三菱UFJリサーチ&コンサルティング 委嘱アドバイザー

略歴:1982年日興リサーチセンターで証券アナリストとしてのキャリアをスタート。1999年に日興ソロモン・スミスバーニ―証券(現シティグループ証券)に転籍。陸海空運、その他製造、非鉄金属、電線、薬品、化学、食品、電鉄、精密、機械、自動車セクター(1991年から2013年)を担当。日経ヴェリタス(日経金融新聞)・II(インスティテューショナル・インベスター)誌・エコノミスト誌など主要アナリストランキング調査で長期間にわたり1位を獲得。2013年現役引退後、三菱UFJモルガン・スタンレー証券(2013年~2018年)、三菱UFJリサーチ&コンサルティング(2018年~2021年)でチーフアドバイザーを歴任。2021年4月定年退職後、5月から三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社と個人契約を結び委嘱アドバイザーに就任。2021年5月SESSAパートナーズ株式会社のチーフアドバイザーに就任。

元デンソー社外監査役
元日本証券アナリスト協会ディスクロージャー研究会座長
SESSAパートナーズ株式会社 チーフアドバイザー
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 委嘱アドバイザー
経済産業省 産業構造審議会製造産業分科会委員
経済産業省 サステナブルな企業価値創造のための長期経営・長期投資に資する対話研究会(SX研究会)(伊藤レポート3.0)委員・同ワークショップメンバー
内閣府 知財投資・活用戦略の有効な開示及びガバナンスに関する検討会委員
特許庁 ステークホルダーとの建設的な対話に資する知財経営開示に関する調査研究委員
日本IR学会理事・副会長
WICIジャパン統合報告アワード審査委員長
一橋大学CFO教育研究センター客員研究員・講師
早稲田大学大学院経営管理研究科(ビジネススクール)非常勤講師

【PDF】第235回IRサークルのご案内