ニュース
特別講演
2011.02.07
2011.02.07
日本企業は成長戦略の策定に腐心しています。企業の成長戦略の策定に現場で幅広くアドバイスしている武井一浩弁護士に、成長戦略を伝えるIRの立場も踏まえ、成功のカギ・留意点を解説していただきます。
社外取締役の選任を求める海外機関投資家の声が多い中、企業統治に関する会社法改正が法制審議会会社法制部会で議論されています。武井弁護士は監督・監査委員会設置会社の解禁を提言しています。見直しの論点は何か。その行方の如何。またそれが企業の成長戦略に、どのような影響を与えるのかなどについて、前半で解説します。
後半では、日本企業のアジア進出にあたって注意すべき点を解説します。アジアの成長を取り込むと言っても、現在の日本ではなかなか遭遇しない多くの問題に進出先で直面する企業が多い状況です。武井弁護士は実務現場で日本企業のアジア進出について幅広くアドバイスしている経験から、アジア進出における日本企業のリスク管理・対策のあり方について解説します。
「日本企業の成長戦略 今後の成功のカギ
―監査・監督委員会によるガバナンス改革、アジア進出とリスク対策―」
講師 武井一浩 西村あさひ法律事務所 パートナー弁護士
![]() |
![]() |