IR行動憲章
IR行動憲章
日本IR協議会は、IR行動憲章を策定し、2008年12月17日に行われたIRカンファレンスで公表しました。
本憲章は、社会の一員として自らの企業価値を長期にわたり向上させ、健全な資本市場の発展を目指し、より進化したIRを実践するための指針として策定したものです。策定にあたり、業界を代表する企業の経営者、IRオフィサー、市場関係者のほか、証券取引所や有識者の方々の意見を反映しています。
憲章は3部で構成されています。主文として7つの「原則」があり、それぞれを具体化した「基本姿勢」を伴っています。
そして「基本姿勢」を実践するための行動を「実行の手引き」で示しています。
「実行の手引き」は、IR活動の「チェックリスト」としても活用いただけます。
詳細は下記のPDFをご覧ください。
- IR行動憲章「原則」
- PDFダウンロード [1.3MB]
- IR行動憲章「基本姿勢と実行の手引き」【統合版】
- PDFダウンロード [34.3MB]
- IR行動憲章「基本姿勢と実行の手引き」【分割版:目次】
- PDFダウンロード [2.1MB]
- IR行動憲章「基本姿勢と実行の手引き」【分割版:Ⅰ 】
- PDFダウンロード [3MB]
- IR行動憲章「基本姿勢と実行の手引き」【分割版:Ⅱ 】
- PDFダウンロード [2.8MB]
- IR行動憲章「基本姿勢と実行の手引き」【分割版:Ⅲ 】
- PDFダウンロード [3.4MB]
- IR行動憲章「基本姿勢と実行の手引き」【分割版:Ⅳ 】
- PDFダウンロード [3.6MB]
- IR行動憲章「基本姿勢と実行の手引き」【分割版:Ⅴ 】
- PDFダウンロード [4.7MB]
- IR行動憲章「基本姿勢と実行の手引き」【分割版:Ⅵ 】
- PDFダウンロード [4.8MB]
- IR行動憲章「基本姿勢と実行の手引き」【分割版:Ⅶ 】
- PDFダウンロード [5.3MB]
ご高覧のうえ、自社のディスクロージャー・ポリシーやIRの行動指針にご活用いただければ幸いです。